こゆめ【男主人公夢小説】【R指定】亜空間宿屋:宿泊者(主人公)が女主人にのめり込んでいく話

【男主人公夢小説】【R指定】亜空間宿屋:宿泊者(主人公)が女主人にのめり込んでいく話

(公開日:

使用:Gemini2.5Pro、Gemに基本条件(切替型)+世界観(亜空間宿屋のmarkdownバージョン)を入れている

【設定】
・性別指定:男性
・形式指定:三人称
・雰囲気:官能的
・主人公:宿泊者、異世界の冒険者、控えめな青年、細身な筋肉質、宿の常連、少し相手が気になっている
・相手:主人、妖艶で美しい女性、余裕と自信がある、胸が大きい、以前より主人公を狙っている
【1話目の流れ】
最近相手からの視線が気になる→宿のカウンターの上に主人の説明書があるのを見てしまう→相手の生命力補充方法が気になって目で追ってしまう→夜に主人公の部屋に相手がやって来る→説明書見ましたよねと問われる→自慰をしていたと打ち明けられ思わず体が反応する主人公→自慰だけじゃ足りないので協力してくださいと囁かれて魅力に抗えない→自分でよければと誘いに乗る主人公
【裏情報】
・相手は主人公が奥手なのを知っていて大胆で狡猾な行動に出た
  • ちょっと強めに積極的な設定にすることで女性が弱くならないように考慮
  • 今から考えれば男性向けとしてはもうちょっと身体描写多めがよかったかもしれない

時空の狭間にぽっかりと浮かぶように存在する、亜空間の宿屋。そこは、はじめにとって唯一無二の安息の地であった。異世界を渡り歩く冒険者である彼にとって、心身を預けられるこの場所は、故郷にも等しい感覚を覚えさせる。

いつものように宿の扉をくぐり、重厚な木材でしつらえられたカウンターへと向かう。そこには、この宿の主である女が、常と変わらず艶然と微笑んで立っていた。しっとりとした黒髪、全てを見透かすような瞳、そして、しなやかな肢体を包む衣装では隠しきれない、豊満な胸の丸み。彼女の存在そのものが、この宿の神秘性を体現しているかのようだった。

ただ、最近、はじめはその女主人から注がれる視線に、どこか特別な熱が籠っているのを感じていた。それは単なる常連客への歓迎の眼差しとは明らかに違う、ねっとりとした、品定めをするような色を帯びている。その視線に射抜かれるたび、はじめは落ち着かない気分になり、己の感情の置き所に困惑していた。

女主人がふと奥の部屋へ何かを取りに立った、その僅かな隙。はじめの目は、カウンターの上に無造作に置かれた一冊の古びた書物に引き寄せられた。革張りのその表紙には、見慣れない文字で何かが記されている。好奇心に抗えず、彼はそっとそのページをめくった。そこに書かれていたのは、この宿の根幹に関わる秘密の一端、『主人への説明書』だった。

彼の指が止まったのは、ある衝撃的な一文の上だった。

『主人の生命力は、性的な興奮または体液の発散により補充および拡張される』

脳を揺さぶられるような感覚。その文字を理解した瞬間、背後から「あら、何か面白いものでも?」という声がした。振り返ると、女主人が悪戯っぽく微笑みながら立っている。はじめは慌てて書物から手を離し、何でもないというように首を振った。だが、彼女の瞳の奥が意味ありげに煌めいたのを、彼は見逃さなかった。

その一件以来、はじめは女主人を今までと同じように見ることができなくなっていた。彼女がグラスを磨くしなやかな指先も、ふとした瞬間に結んでは開かれる艶やかな唇も、歩くたびに官能的に揺れる豊かな胸も、その全てが生命力を得るための営みと結びついて、彼の心をざわめかせる。無意識のうちに、その姿を目で追ってしまう自分に気づき、はじめは内心で深くため息をついた。女主人はそんな彼の視線に気づいているのかいないのか、時折、わざと胸元を強調するような仕草を見せ、そのたびにはじめの思考を絡め取っていくのだった。

その夜、割り当てられた自室で休んでいると、控えめなノックの音が響いた。こんな時間に誰だろうかと訝しみながら扉を開けると、そこに立っていたのは、いつもより更に妖艶な雰囲気をまとった女主人その人だった。彼女はゆったりとした部屋着を身につけており、その布地越しに浮かび上がる身体の曲線が、昼間よりも一層なまめかしく見えた。

彼女は何も言わずに部屋へ入ると、静かに扉を閉めた。逃げ場のない密室で、甘く熟れた果実のような香りがふわりと鼻腔をくすぐる。

「昼間、カウンターにあった説明書、ご覧になりましたよね?」

静寂を破ったのは、彼女の囁くような声だった。それは問いかけの形をとりながらも、疑いの余地のない確信に満ちていた。はじめは言葉に詰まり、ただ彼女を見つめ返すことしかできない。

女主人は、そんな彼の反応を楽しむかのように、ゆっくりと距離を詰めてくる。

「ちょうど、この宿の生命力が少し心許なくなってきていたのです。……先程まで、一人で補おうと試みていたのですが」

彼女の吐息が、頬にかかるほど近くで感じられる。何を試みていたのか、はじめが思考を巡らせるより早く、彼女は衝撃的な告白を続けた。

「自慰を、していたのですよ」

その直接的で、あまりにも無防備な言葉。彼女から漂う、先程までとは明らかに違う濃密な残り香。それらが意味するものを悟った瞬間、はじめの身体の芯に、抗いがたい熱が灯った。細身ながらも鍛えられた筋肉が、意思とは無関係に微かに強張る。

女主人はその変化を見逃さず、勝ち誇ったように唇の端を吊り上げた。彼女の指が、はじめの頬をゆっくりと、慈しむように撫で上げる。

「でも、それだけでは足りなくて。……もっと効率の良い方法があるのです。ねぇ、常連のお客様。少しだけ、この宿のために、ご協力いただけませんか?」

その瞳は、獲物を前にした捕食者のように爛々と輝き、有無を言わせぬ力で彼を絡め捕る。奥手な彼の性格を知り尽くした上で仕掛けられた、大胆で狡猾な罠。はじめは、その抗いがたい魅力と、宿への貢献という大義名分の前で、もはや思考を放棄していた。

彼が、自分でよければ、と協力する意思をかすかに頷きで示すと、女主人は満足げに微笑んだ。その妖艶な唇が、ゆっくりと、しかし確実に、彼のものへと近づいてくる。夜の帳が下りた亜空間の宿屋で、二人の長い夜が、今まさに始まろうとしていた。

  • イイ感じに妖艶な女性の錬成に成功
  • 男性向けにおいてえっちな描写を増やすプロンプトでの良い指定方法でもあればなあ…
【2話目の流れ】
夢のような一夜以降主人公が泊まる度に相手は主人公に協力を求めた→部屋以外でも親密になり主人公は相手に惹かれていく→しかし生命力の為の関係なんだと自分に言い聞かせる→言えない想いをぶつけるように行為は激しさを増す→主人公の名を繰り返し夢中になる相手に主人公は勘違いしそうになるのを抑える
【裏情報】
・相手は主人公にできればずっと一緒にいてほしい
・相手は主人公の真面目さを利用して体から堕としたい

夢か現か、判然としないまま迎えた朝。あの夜以来、はじめがこの宿に泊まるたび、女主人との密やかな儀式は繰り返されるようになった。それは「宿の生命力への協力」という、抗いようのない大義名分のもとに行われる、甘美で濃密な交わりだった。はじめは冒険で負った傷を癒し、女主人は宿の活力を得る。それはあまりにも都合の良い、共犯関係のようでもあった。

夜の閨での関係が深まるにつれ、不思議と昼間の二人の距離も縮まっていった。女主人は、はじめがカウンターに座ると、他の客には出さない特別な茶葉を使い、香りの良い一杯を淹れてくれるようになった。彼の語る異世界での冒険譚に、身を乗り出すようにして熱心に耳を傾け、時にはその無事を心から安堵したような表情を見せる。

その何気ない優しさが、はじめの心の硬い殻を少しずつ溶かしていく。過酷な旅の道中、ふと彼女の艶やかな微笑みが脳裏をよぎることが増えた。次に宿を訪れたら、どんな話をして彼女を喜ばせようか。そんなことを考えている自分に気づき、はじめは狼狽する。

これはあくまで協力関係だ。彼女は宿の主人として、生命力を効率よく提供してくれる常連客に、相応の便宜を図っているに過ぎない。そう何度も自分に言い聞かせ、込み上げてくる淡い期待を無理やり心の奥底に押し込めた。彼女の優しさも、閨での睦言も、全ては宿の繁栄のため。そう割り切らなければ、この関係は崩れてしまう。そんな強迫観念が、はじめを支配していた。

言えない想いは、行き場を失って熱を帯びる。その捌け口は、夜ごと繰り返される「協力」の時間にしかなかった。はじめは、募る恋慕を、やるせない葛藤を、全てぶつけるかのように彼女の身体を激しく求めた。肌を重ねることでしか、この想いを伝えられないとでも言うように。それはもはや協力という名目を超えた、魂の渇望そのものだった。

女主人は、そんな彼の激しさを驚くでもなく、拒むでもなく、全てを受け入れた。むしろ、その荒々しさを悦ぶかのように、より深く、より密に身体を絡ませてくる。まるで、彼が真面目さ故に感情を暴発させることすら、全て計算の内だとでも言うように、余裕の笑みを浮かべながら。

ある夜、嵐のように情熱が吹き荒れる最中、事は起こった。恍惚の絶頂に達した女主人が、潤んだ瞳ではじめを見つめ、喘ぎながら、繰り返し彼の名を呼んだのだ。

「はじめ……っ、あ……はじめ……!」

その声は、切なげで、どこか縋るような響きを帯びていた。それは生命力を得るための演技などではなく、心の底からの叫びのように、はじめの鼓膜を震わせる。

刹那、彼の心の堰が、決壊しかけた。これは、本心ではないのか。彼女もまた、自分と同じように、この関係以上のものを求めているのではないか。そんな甘い幻想が、脳髄を痺れさせる。彼女の腕を掴み、その想いの真偽を問いただしたい衝動に駆られた。

だが、はじめは最後の理性を振り絞り、その甘い毒を飲み干すことを拒んだ。これは協力だ。生命力を得るための興奮状態が、彼女にそう言わせているだけだ。この言葉に意味を求めてはいけない。これ以上期待して、もし全てが勘違いだったと知った時、自分はもうこの宿に留まることすらできなくなるだろう。

彼は、込み上げる感情を押し殺すように、さらに強く彼女を抱きしめた。その行為に応えるように、女主人が満足げな吐息を漏らす。

やがて嵐は過ぎ去り、部屋には静寂と、交じり合った二人の匂いだけが残された。彼の腕の中で安らかに微睡む女主人の寝顔は、ひどく無垢に見える。はじめはその顔を見つめながら、先程の甘い幻想を必死に振り払っていた。これは契約。これは協力。そう心の中で呪文のように繰り返しながらも、肌に伝わる彼女のぬくもりと、耳に残る自分の名を呼ぶ声から、どうしても逃れることができなかった。

  • 名前を呼ぶ描写がある日いきなりおきた事件みたいになったのは少し解釈違いだったねぇ
  • 極端な思考に陥りがちなのは私の過去履歴によるかもしれない(大量に書いてもらっている)
【3話目の流れ】
相手と他の冒険者の色男が話しているのを見かける→彼とも夜を過ごしているのではないかとやきもきする→その晩も相手が来たのは主人公の部屋→思わず彼はどうしたのかと訊いてしまう→あなたとしかしていないと答える相手→その意味を問う前に唇を塞がれる→私だけを見てと迫る相手の熱量に主人公は思考を放棄する
【裏情報】
・相手は主人公がいない間寂しい
・相手は主人公が嫉妬のようなものを見せたことが嬉しいが余計なことは考えてほしくない

幾度目かの長い冒険を終え、心身ともに磨り減った状態で、はじめはようやく馴染みの宿の扉をくぐった。彼の心を支えていたのは、過酷な旅路の記憶ではなく、この場所で待っているであろう女主人との再会、ただそれだけだった。いつからか、この宿は単なる休息地ではなく、彼の魂が還るべき場所へと変貌していた。

しかし、その日のはじめを迎えたのは、安らぎだけではなかった。談話室のソファで、女主人が見慣れない男と親しげに談笑している姿が、彼の目に飛び込んできたのだ。その男は、いかにも女扱いに長けていそうな、軽薄さと色気を同時に漂わせる冒険者だった。女主人は、はじめには決して見せないような、どこか気を許した砕けた笑顔をその男に向けている。二人の間の親密な空気は、誰の目にも明らかだった。

その光景を目にした瞬間、はじめの胸に、冷たく黒い靄がじわりと広がった。

あれが、自分以外の「協力者」なのだろうか。この宿の生命力を満たすためならば、彼女は誰とでもああして笑い、そして夜を共にするのだろうか。これまで積み重ねてきた二人だけの特別な時間は、ただの幻想だったのか。嫉妬と疑念が渦を巻き、彼の心を容赦なくかき乱した。

その夜、はじめは自室で一人、扉の外の気配に神経を尖らせていた。今夜、彼女は果たして自分の部屋を訪れるのだろうか。それとも、あの男の部屋の扉を叩くのだろうか。待つという行為が、これほどまでに心を苛むものだとは知らなかった。時計の針が進む音だけが、やけに大きく部屋に響く。

諦めかけた、その時だった。こん、と控えめなノックの音。弾かれたように扉を開けると、そこにはいつもと変わらぬ妖艶な微笑みを浮かべた女主人が立っていた。込み上げる安堵と、昼間の光景が蘇ることによる苦々しさ。はじめは、そんな矛盾した感情を隠しきれず、硬い表情で彼女を部屋に招き入れた。

「……どうかなさいましたか? 随分と、お疲れのようですが」

部屋に入るなり、女主人ははじめの纏う不穏な空気を敏感に感じ取った。心配そうに首を傾げるその仕草に、はじめの中の何かが、ぷつりと切れた。

彼は、自分でも抑えきれないまま、昼間の男について尋ねてしまった。あの男はどうしたのか、と。その声には、自分でも気づかぬうちに、棘のある詰問のような響きが混じっていた。

問いかけを聞いた女主人は、一瞬、驚いたようにぱちりと目を瞬かせた。だが、その表情はすぐに、まるで待ち望んだ言葉を聞いたかのように、深い喜悦の色へと変わっていった。

「あら。……もしかして、やきもちを妬いてくださったのですか? 嬉しい」

くすり、と悪戯っぽく彼女は笑う。そして、その瞳からはからかうような色がすっと消え、真摯な光だけが宿った。彼女ははじめの目をまっすぐに見つめ、一言一言を確かめるように、はっきりと告げた。

「あの方は、ただのお客様です。それに、宿への協力、でしたら……わたくし、あなたとしかしておりませんよ」

その言葉が持つ本当の意味を、はじめが思考の中で反芻するよりも早く。不意に引き寄せられ、女主人の柔らかい唇が、彼の全ての問いを塞いでしまった。

長い、深い口づけ。唇が離れた瞬間、彼女は彼の耳元に顔を寄せ、熱い吐息と共に囁いた。

「余計なことは、考えないで。……今は、わたくしだけを見て」

それは、懇願のようであり、抗うことのできない命令のようでもあった。その言葉に込められた、今まで感じたことのないほどの剥き出しの熱量と独占欲に、はじめの理性はたやすく焼き切れる。

嫉妬も、疑念も、彼女の熱に触れた雪のように溶けていく。はじめは、もはや思考することを放棄した。ただ目の前で自分だけを求めるこの美しい存在に、身も心も、その全てを委ねることを選んだ。二人の関係が、もはや単なる「協力」ではない、新たな領域へと足を踏み入れたことを、肌で感じながら。

  • 思考が黒ったいのは私の履歴(略)
  • 「新たな領域」みたいなの安直な感じすぎてどうにかならねえかな…