「個人サイト」とは、ここでは「SNSでない個人のWebスペース」として論じます。
ソーシャルでない、自分だけの、発信できる場所、です。
なんかこれだけで、ちょっとワクワクしませんか?
個人サイトの良いところ
個人サイトにはSNSでは実現の難しい利点があります。そしてそれをSNSとリンクさせることによって組み合わせて使うことができます。
ソーシャルでないので周りに気を使わなくていい
内向的な人にとってSNSは、まさしくソーシャル=社会的な交流をせねばならないという圧力が強いと思います。勿論社会の端っこで静かにしていていいはずなのですが、嫌でも近い周りとの、間合いが確保できないと辛いことになります。
個人サイトは、そこから一歩引いたところにある、社会と自分との中継基地です。SNSなどを通じていくらでも社会とコネクトできますが、他人の評価を遮断して籠ることにも簡単に切り替えられます。
自分だけのスペースを比較的自由に構築できる
これは手法にもよりますが、個人サイトはそのデザインを自由に変更できます。色やレイアウトなど、自分の好きな風景を作ることができます。
そして、それらを好きなタイミングで切り替えることもできます。破棄することもできます。家の片付けと違い、捨てることが簡単にできます。
好きな量を好きな形で発信できる
個人サイトは、140文字の制限はありません。画像は4枚までではありません。その表示方法も自由です。勿論俳句だけを掲載もできますし、長編漫画を見やすく掲載することもできます。それらをいくらでも組み合わせることができます。
気が向けば小銭稼ぎもできる
アフィリエイト、というものがあります。指定の広告を設置し、そこから指定の成果が出たら報酬が貰えます。成果としては、広告のクリックだけだったり、広告のリンク先での指定のサービス登録だったりします。
個人サイト初心者にはハードルが高いですが、慣れてきたらチャレンジするのも楽しいと思います。
個人サイトの作り方色々
個人サイトには難易度や機能の違ういくつかの実装方法があります。できそうなところから始めて、増設や移行をしていくのがいいと思います。ビジネスでも始めない限りは、いくらでも取り壊せるし、再建もできます。
尚、こゆめはPHPという言語で実装されたホームページです。
ブログサービスを利用する
ブログとは、テキストや画像を組み合わせた記事をいくつも投稿して増やしていく形のWebサイトおよびそのシステムのことです。日記や論評に使われることが多いですが、イラストギャラリーや小説の連載にも活用できます。
「Ameba」というブログサービスは、有名人もよく使っているようなので、その名前を知っている人も多いかもしれません。それ以外にも、いくつかブログサービスはあります。大体は無料で始められるので、とりあえず手を付けてみると面白いかもしれません。
自由度は高くない方ですが、導入の難易度が圧倒的に低く、用意されたテンプレートから好きなデザインを選べば、あとは記事に集中することができます。
レンタルサーバにブログソフトをインストールする
ブログはブログでも、自分で構築するスペースをレンタルし、ソフトをインストールするという手段もあります。
ある程度の知識は必要になりますが、レンタルサーバによってはワンクリックで自動インストールできるところもあります。ひとまずは「WordPress」という名前を覚えて、それが簡単にインストールできるか探すといでしょう。
ブログサービスにもWordPressはあるのですが、サーバへのインストールの方がやれることが格段に多くなります。ブログサービスを使っていて痒い所に手が届かなくなってきたら、こちらを検討するといいと思います。
WordPress対応レンタルサーバ等の広告
↑このサイトでも使っている、老舗で信頼のおけるサービスです(さくらのレンタルサーバ)
↑とにかく安く=気軽に始めるのにおすすめです(ロリポップ!)
ブラウザ上でのホームページ作成ツールを利用する
ブログに対してホームページは、記事の形を取らない、自動リスト化の無い、システム化されていないWebサイトです。ページの管理は少し大変ですが、構成の自由さが利点です。
「Wix」というサービスを始めとしたホームページ作成ツールは、PC上に専用ソフトなどを入れなくても、Webブラウザ上で自由なレイアウトのホームページが作成できます。最初から作ることも可能ですが、あらかじめ多くのテンプレートも用意されています。
私個人は操作が難しいと感じるのですが、固定観念のない方はむしろ使いやすい可能性があります。無料で始められるので、まずは確認してみるのがいいでしょう。
レンタルサーバにHTML等でホームページを手作りする
ホームページを手作りするというのは、かつての個人サイト全盛期の標準でした。つまり、やる気になれば割と誰にでもできます。必須なものはテキストエディタと、必要に応じて画像加工ソフトくらいでしょうか。
手作りの良いところは、作り方にもよりますが、PCさえあれば、いや実はスマホでも、何らかのサービス登録なしにローカル環境で完成し堪能できることです。自己満足ができれば最早レンタルサーバすらいりません。ただ、そこまで完成させるとサーバへの公開まで含めて楽しくなってきます。そんなものです。
確かに難易度は高めですが、自由度は最も高いです。CSS、というものを理解すれば、作成ツールより遥かに精密に目的のデザインが実装できます。