こゆめ
猫と創作とWebでやりたいウェブサイトです。
只今Geminiで個人用小説を生成してもらって堪能中。AI小説専用ページにプロンプトあり。
内容
つぶやき
- 2025-10-23
- 阿吽の2人に性癖を詰め込み人物を1パターンだけどし、状況を6パターンまで増やした。それこそ安易に2人を魔王にしたり吸血鬼にしたりを状況設定の方で変えられるように、人物設定を人格中心にする感じ。しかし獣人設定だけはデフォルトで入っているので私はよほど獣人っていうか猫獣人がゴロゴロ言い出したり犬獣人が尻尾振るのが気に入ったらしい。
- 2025-10-19
- 思いっきり夢小説向けにチューニングされたキャラとほぼ一対一で過ごす感じの人物データを作って、状況として世界観とそれに伴う関係性を差し替えるという方式でやってみている。ひとまず人物3パターン(その内阿吽が1つあるのでキャラは4名)と、状況3パターン。平和な感じになる状況ばかりだけど、もうちょっとセンシティブな状況でも作ってみるかな…(いつもの悪い癖)。
- 2025-10-18
- 長らく開発していた「拡張世界」の開発を終了しよう。何故なら設定だけ作ってばかりで生成していないから…。
- 「拡張世界」の全ファイルを圧縮ファイルで公開。思えば最初はマルクス、ニーチェ、プラトン、セネカ、シモーヌ、ハンナの6名だけだったのによくここまで増やしたよ。
- あと最近Geminiの文体が割とブレる。すげーイイ小説を吐く時とどうしたんだよってくらいのクオリティの時がある。
- ファンタジーは自由で楽しいけどルールを知っていないと運用しにくいところがあるよね。というわけで、次は現代日本+非日常要素でゆるゆる季節行事も参加できつつ現実の嫌な労働は排除しちょっと他の要素も交えることができる感じの世界を作ろうと思う。「非日常世界」をベースにもっと色々追加する感じかな。
- 現代をベースにする上で面倒なのが天使とか悪魔とかいう属性固定な奴らなんだよね。天使はそもそも天に付随するし堕天したら挽回不可能だし悪魔は名前からして悪でしかないし。もう奴らは実在しないとして亜人とか妖怪とか鬼とか精霊とかにしてしまった方が余計な縛りは起きにくい。
- 結局私は単純化しようとして獣人(身体+理性-)魔人(魔力+倫理-)に落ち着くんですよ。ここら辺に「神性」とかの要素でも入れていこう。しかし神はいない。クリスマスはファンタジー。
- なんかその前にネセスがオープンワールド化してるらしいからやってくるわ!
- なんかマジで今日のGemini君調子悪くない?まず改行の仕方からおかしいし、文章の表現がGPT調のエセオシャレ系というか…。